9月1日、定例の安全会議を行いました。
9月度の安全目標はSさんの
相手を思いやる気持ち
周りを見れる広い視野で事故を防ぎ
仲間との協調で明るい職場を作ろう!
に決定しました。

8月終わりから9月に掛けて、稲刈りシーズン到来です。
田んぼに行けば黄金色の稲穂が、とても重そうに頭を垂れています。
美都森林の管理している田んぼも稲刈りが順調に進んでいますよ。
9月に突入し、気温も少しずつ下がってほしいと期待してしまう、今日この頃。
現場ではギラギラと照り続ける太陽にさらされながら、木を切ったり草を刈ったりと仕事をしています。
かと思えば台風やゲリラ豪雨の影響で、土砂崩れや洪水のニュースが入ってくることも。
みなさんも熱中症の対策だけでなく、天気が怪しい時には危険な場所には近づかない等の対策を心掛け、
今月もご安全に!